2014.10.25更新
もうご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、今月中旬より新しい獣医さんが増えました

この場をお借りして、簡単にご紹介

浅井 みな美先生
東京出身の、1年半別の病院にて経験を経て、もみじに今年の10月下旬からの勤務となりました
好きな動物は 犬 馬
趣味は乗馬 ヨガ 読書 散策など
とっても素敵な女医さんです
みなさま どうぞよろしくお願いいたします

2014.10.25 看護師non.narita
投稿者: もみじ動物病院
2014.10.22更新
先日、名古屋市獣医師会主催の「カンピロバクター症」勉強会が行われました。
カンピロバクターという細菌は、食中毒の原因菌として有名です。
ワンちゃんやネコちゃんの腸にもいるのですが、今のところ人間に感染したという例はありません。
人間の食中毒の原因となるのは、鶏肉や牛肉の加熱不十分ですので、注意が必要です。
宮崎大学の三澤先生にわざわざ来ていただいて講義をしていただきました。
細菌学という基礎的な勉強会は久々でしたので、大変面白く、今後の診察に役立てそうです。
検査の機器の精度が上がり、様々な菌やウイルスが分かってきました。
正確な情報を今後も飼い主さんにお伝えできるよう勉強していきます。
2014年10月22日 院長 岡田茂
投稿者: もみじ動物病院
2014.10.06更新
ご来院の方は、もう知ってらっしゃる方もいると思いますが
10月から新しく、もみじに獣医さんが増えました☆
簡単に井出先生の事をご紹介
井出 雅子先生
卒業後、10年間ほど関東の病院にて勤務
腫瘍科を得意とする、ねこが大好きな素敵な女医さんです

もみじでは短期間の勤務になりますが、よろしくお願い致します
2014/10/6 看護師 non.narita
投稿者: もみじ動物病院